会務グループ副会長:花澤 憲治
総務委員長:中村 栄二
① 通常会員総会(4月)、臨時会員総会(11月)の企画・運営
② 卒業式(3月)の企画・運営
③ その他青年部の運営に関わる会務
④ 会員増強
当委員会の運営方針としては、「魂動」の基本方針のもと、会員同士が共に学び、楽しみ、成長できるような事業が出来るように活動して参ります。
また、委員会では委員同士の交流、懇親を積極的に進め、楽しく1年を過ごせる委員会運営を心掛けていきたいと思います。
ぜひ、ご参加をお待ちしております。
・河村 友路
・松岡 伸和
会務グループ副会長:花澤 憲治
総務委員長:小林 大輔
① 広報活動(ホームページの運営、広報誌の編集・発刊)
② 同好会、会員アンケートのとりまとめ
③ 新年互礼会の企画・運営 (1月)
④ 会員増強
広報委員会では、会員が増加し事業や同好会の活動が活発になっている様子をよりタイムリーに知ってもらうため、ホームページをベースに、広島YEG活動の情報発信と共有をしていきたいと考えます。
また、新年にふさわしく皆が「魂動」する新年互礼会とするための企画・運営を行ってまいります。
1年を通じて当委員会の皆様には、楽しんで活動して、さらにはネットワークの構築をして頂けるよう努めて参ります。どうぞよろしくお願い致します。
・加藤 健太郎
・佐渡 哲洋
・中津 興一郎
渉外グループ副会長: 松前 嘉剛
第一渉外委員長: 佐藤 忠寛
① 中国ブロック大会(10月、安来市)の参加奨励
② その他県連事業への参加奨励
③ 日本YEG災害協定青年部交流会の企画・運営
④ 会員増強
第一渉外委員会では、県連との交流を中心に、他のYEGとの連携、交流を図り、会員一人一人が『共に学び、共に楽しみ、共に成長』できる様にサポートして参ります。
そのためには先ず委員会メンバーが率先して各単会や県連、更には日本YEGとの交流を行い、楽しんで委員会活動を行える様にしていき、委員会メンバーが『魂動』を感じ取れる1年にして参ります。
・有留 沙織
・流田 聡一郎
・宮原 健一
渉外グループ副会長: 松前 嘉剛
第二渉外委員長: 調子 敬雄
① 支店長会、女性会、各種団体との連携
② 全国大会(平成27年2月、京都)の参加奨励
③国内研修(6月予定)の企画・運営
④ 会員増強
当委員会は、「広島商工会議所青年部の代表窓口として諸団体に対する渉外活動を行なう」といった対外的な事業に加え、「国内研修という会員各位に新たな知見を得て頂くとともに、相互のネットワークをより深めて頂く機会作りの場の企画・運営」といった対内的な事業を担当します。
われわれ広島YEGや己自身に矜持を持てなければ対外的に魅力を伝えるのは難しいでしょう。外面ばかりが良くても中身が伴わなければ信頼は得がたく、軽薄なものになるでしょう。
「内外合一」-外と内の融合-
われわれの存在を高らしめ、会員各位のネットワークをより深め、そして何より会員個人の見識の向上を図る「内外合一」を目指したソウルフルな委員会運営を行なって参りたいと考えます。
一年間、皆様と共に歩み、学ぶ機会を得られれば幸いに存じます。
・内山 洋
・野田 直也
サティスファクショングループ副会長:梶間 弘識
会員フェローシップ委員長: 大山 晴彦
① 会員交流会の企画・運営(7月)
② 通常例会・忘年会の企画・運営(12月)
③ 会員増強
【魂をともに…Soul Together】
当委員会では『魂動』の基本方針のもと、『魂をともに…Soul Together』をテーマに会員同士の魂が行き交う、熱さのある事業を企画運営致します。
『共に学び、共に楽しみ、共に成長』できる事業運営を通じ、魂=Soulの通う仲間づくりが出来るよう取り組んでまいります。
・谷井 智
・福山 忠
・吉田 豪
サティスファクショングループ副会長:梶間 弘識
会員フォローアップ委員長:栗原 義昭
① OB懇親ゴルフ(5月)の企画・運営
② 新入会員交流会(11月)の企画・運営
③ 会員増強
会員フォローアップ委員会では、5月にOB懇親ゴルフを担当させて頂きます。青年部OB・会員・新入会員の皆様が懇親を深め、更なるネットワークの構築が築けるような企画・運営に取り組みます。
また、11月には新入会員交流会も担当させて頂きます。
新入会員交流会では、一人でも多くの皆様と交流を深めて頂けるような企画・運営に取り組み、今後、例会や委員会など積極的に参加しようと思って頂けるような交流会を開催し、新入会員のフォローアップに努めて参ります。
そして委員会では、積極的に参加しやすい環境をつくり、一人でも多くの委員会メンバーと、事業の企画・運営に取り組みます。
一年間どうぞ宜しくお願い致します。
・岩本 庄司
・堂本 健壮
・西村 大司
マネージメントグループ副会長:行森 敦史
ニューマネージメント委員長:長島 周平
① 中小企業における子育て支援の研究
② 広島「女性の働きやすさ日本一」へとこれからのマネージメントの研究
③ 中小企業における「育メン」に関する例会の企画・運営(7月)
④ 会員増強
現代の企業において女性の活躍は欠かせないものとなっており、また少子高齢化の未来では今以上に活躍が期待される存在です。現在、女性は結婚・出産を機に離職する人もまだまだ多く、今後、男性の積極的な育児参加や地域ぐるみで子育てをすることが必要になると考えます。
それでは中小企業にとって出来る子育て支援とはなんでしょうか。
男性育児休暇が必要と叫ばれていますが果たして休暇さえ取れば問題解決になるのでしょうか。
今、広島県では「女性の働きやすさ日本一」を目指しており、我々広島YEGとして提言・活動できること、また中小企業としてのこれからのマネージメントについて考えてみようと思います。 魂が動くような楽しい未来!ぜひ一緒に作っていきましょう!!
・那須 寛
・西村 慎吾
・森吉 哉
マネージメントグループ副会長:行森 敦史
危機管理研究委員長:道籏 康一
① 広島の企業における自然災害リスクとその対策の研究・学習
② 災害以外の企業リスクとそのマネージメントの研究・学習
③ 危機管理対策に関する例会の企画と運営(9月)
④ 会員増強
広島は土地・気候にも恵まれ、自然災害とは幸いながら縁が少ない地域です。
その為、広島の企業の約3割が災害対策をしていないという調査結果もあるそうです。理由については「対策する時間がない」「自然災害に対する意識が低い」「何をどうしてよいのか分からない」という声が多いと聞きます。
【危機管理検討委員会の活動として】
・原田 一彦
・平田 さやか
・矢野 行洋
未来ビジョンデザイングループ副会長:木村 光寿
魅力創造HIROSHIMA委員長:沖本 道佳
① 広島のまちの魅力の創造の検討
② 広島YEGの魅力を発信する事業の企画・運営を関係諸団体と連携して実施致します(8月予定)
③ 会員増強
委員会テーマ「最高の一年を!!」
当委員会では、委員会メンバーが楽しいと思って頂くことを第一に考えます。
会員の方が楽しく意味のある交流を深めることで信頼感が生まれ、絆ができ、大きな目標に向かって共に取り組める仲間になれると考えています。
委員会、懇親会でもメリハリをつけ、とにかく会員の方が楽しかった、来てよかったと思える運営をしたいと考えています。
熱い魂を込め団結して取り組み成功させ最高の思い出を一緒につくりましょう。よろしくお願い致します。
・石田 準一
・上向井 雄一
・飛彈 純平
未来ビジョンデザイングループ副会長:木村 光寿
HIROSHIMA未来デザイン委員長:福本 成美
① 次世代を見据えた街づくり・仕組みづくりの研究
② オープン例会の企画・運営(10月予定)
③ 会員増強
日本全体が人口減少、少子高齢化が進み、消費税のアップなど、社会・経済情勢の大きな転換期を迎えようとしています。その中で、2013 年の広島はカープがCSに進出、サンフレッチェは2連覇達成など、たくさんの力が活躍した年でした。この春からは、広島県と愛媛県との共同で「瀬戸内しまのわ2014」も開催されるなど、明るい話題も多い都市でもあります。
しかしながら、世界文化遺産や豊かな自然に恵まれ、観光客も多く訪れますが素通りされてしまったり、また、経済の中心部である広島市より、離れた郊外に大学や専門機関が集中し、広島市中心部に若者層が活発に動く土壌が少ない街でもあります。
そのような中で、輝く広島をつくっていくためには、何が必要でしょうか?
まずは、広島に住む私達が、広島の魅力を今一度【気づく】こと。そして、すでに、他都市で取り組まれている、新しい社会に最適化されたビジネスモデルやサービス、地域社会や住民を支える街づくり・仕組みづくりを知ることも必要だと考えています。
当委員会では、次世代が広島で楽しく働きたい、住みたいと思うには何が必要か、他都市の事例なども研究しながら、メンバーみんなで、ワイワイ語りあいたいと思っております。また、オープン例会では、参加された皆様それぞれが【次世代へつなぐ気づき】を考えてもらえるような会を企画・運営したいと考えています。どうぞみなさんよろしくお願い致します。
・青谷 智晃
・石田 知美
・沖村 大介
グローバルグループ副会長:郷田 克也
グローバル委員長:尾立 道泰
① 海外視察研修の企画・運営(9月予定)
② 海外視察研修とリンクした例会の企画・運営(1月予定)
③ 会員増強
アベノミクス・オリンピック招致で、株価上昇、円安で輸出企業の利益確保など、元気を取り戻しつつある日本ですが、これから待ち受ける人口減少、高齢化など、まだまだ予断を許さない状況に変わりはありません。
近隣諸国では急速な経済発展を遂げているものの、政情の不安定さや文化振興が薄く、生産という分野ばかり先行しているように思われます。海外視察研修では、渡航先の文化・経済を感じるとともに、広島からコンテンツの輸出、また、その反対に輸入できるものはないか、そのヒントを探ります。
例会では、研修先に関連した方を講師にお招きし、研修旅行で得たことを熱いうちに再確認します。
魂あふれる貴方のご参加を心からお待ちしています。
・田戸 亨
・山本 慎太郎
・吉田 義臣
グローバルグループ副会長:郷田 克也
ジャパン魂委員長:川上 陽一郎
① オープン例会の企画・運営(8月予定)
② 日本国についての研究と学習
③ 会員増強
グローバル化が進む世界状況、国民の政治不信が続く状況の中、我々経済人が改めて我が国について学ばなければいけないこと、それは「日本国の歴史認識」と「文化と精神認識」であると思われます。
町民文化を生んだ長い江戸時代が終焉を告げ、1889 年ドイツのワイマール憲法から習い近代社会を作るべく制定した憲法は明治維新の基盤を作ったものでした。 日本は欧米諸国からアジアの植民地支配の解放を名分として、軍部主導の政権の元、外交の失敗もあり戦争の道を歩みます。いわゆる泥沼の歴史です。
その後、日本は泥沼の戦争に負け、新しい憲法を持ち、敗戦の悲しみにも負けず国民の努力により新たに経済国としての成功を勝ちとってきました。
日本国にとって必要なものは軍事力か強い外交かまたは強い経済か??
私は上記事項を考慮する上で、過去浮き沈みの国家状況の逆風を超えてきた日本人の精神性(japan 魂)について歴史と文化の観点から皆様と学んでいきたいと考えております。
8 月には著名なスペシャルゲストを迎えてオープン例会を企画する予定です!感動的で素敵な例会を企画しましょう!!
是非、皆様と共に学び素晴らしい委員会にしていきましょう!!
1年間、何卒宜しくお願い致します。
・新谷 浩之
・長榮 陽一郎
・満井 宏昭
ニュービジネスグループ副会長:見附 丈尚
ニュービジネス魂委員長:奥村 智美
① 対外折衝能力をテーマとした例会の企画と運営(6月予定)
② YEGブランディング新商品の企画
③ 会員増強
ニュービジネス魂委員会では、会員の皆様の企業が活性化し経営発展のひとつとなり、また広島の活性化にもつなげていけるYEGの新しい商品の企画を目的とします。
今のこの時代、物が多くあふれている中でも支持され続ける商品は様々あります。メンバーの皆様と新商品についてデザイン性、利便性、アイデア性など様々な視点から考え「YEGブランド商品」を広島に根強く定着させ、広島から広げてゆく新商品を開発したいと考えております。
また、6月例会の企画・運営では、対外折衝能力の向上に向けて取り組んで参ります。
委員会メンバーの皆様には楽しく参加していただける委員会運営にも力を入れて取り組んでまいりますので、ご指導いただきますよう1年間どうぞよろしくお願い致します。
・井上 陽子
・久保 知久
・山根 謙二
ニュービジネスグループ副会長:見附 丈尚
リーダーシップ魂委員長:多田 智
① 広島県連会員大会の企画・運営(2月予定)
② 会員増強
当委員会では、本年度の基本方針「魂動(こどう)」のスローガンのもと青年経済人としてのリーダーシップの資質を身につけ、自己の魂が動くような例会の企画・運営を2月に行います。
また、この事業を通して委員会メンバー同士の連携を深め、自己研鑽を図り、リーダーシップ魂委員会に在籍して「共に学び、共に楽しみ、共に成長」できたと思っていただけるよう委員会の運営を行いたいと考えております。
どうぞ宜しくお願い致します。
・佐々木 雄三
・西尾 紀彦
・若林 博文